GoToイート

【Go To Eat攻略】牛角の焼肉定食(ご飯おかわり自由、飲み放題付き)で無限ループ

磯丸水産の無限ループが好評だったので、今回は僕の大好きな「無限牛角」をご紹介します。

無限磯丸水産の記事はこちら↓

【Go To Eat攻略】磯丸水産で無限ループ とりきマラソンや無限くら寿司が話題ですが、実質無料以上で磯丸水産も無限ループができちゃいます。 磯丸水産ではお手頃価格のラ...

 

今回紹介するのは牛角で平日限定で行われている焼肉定食(税込1078円)を使ったワザです。

牛角焼肉定食無限ループ

 


※一部店舗限定です
一部店舗にて土日祝もやっている場合もあります。詳しくは牛角公式HP対応店舗一覧にて

 

焼肉定食は

・白MIX  税込1078円
・赤白MIX 税込1408円
・赤MIX  税込1738円

の3種類があります。

 

この定食の何がやばいのかって、ご飯がおかわり自由アルコール飲み放題もついてる所です(しかも2品のおつまみ付き)

 

 

ドケチなしまりす
ドケチなしまりす
控えめに言って激安じゃない?
しまこちゃん
しまこちゃん
でもどうせお肉がまずいんでしょ?
ドケチなしまりす
ドケチなしまりす
そんなことないよ!普通の牛角のお肉でお酒がめっちゃすすむ!ちなみに僕は赤・白両方食べたけど一番安い白MIXが一番好きだったよ。

これがその時の写真(赤白MIX)

普通に美味しかったのでもう3回行ってますw

ただ、時間が60分(ラストオーダー45分)と短いのでそこだけは注意です。

 

都内のオススメは上野広小路店

 

都内で焼肉定食するならオススメは牛角上野広小路店です。

都内で焼肉定食をやっている店舗は平日18時までに来店しないといけないところがほとんどですが、上野広小路店は22時までいけます。

 

ちなみに隣の上野店は「焼肉定食は2人まで、1人あたり1,100円以上の会計をしないとGoToEat適応外」という謎の独自ルールを設けていたので罠です。

 

上野店ではなく上野広小路店!

 

このことを肝に銘じておきましょうw

 

さらにお得に無限牛角するための3つのワザ

牛角で焼肉定食するときは席だけ予約でOKです。

白MIXであれば、税込1078円でGoToEatのポイントが1000Pt返ってくるのでこれだけでも実質78円w

ここからさらに、実質黒字案件にするための3つワザをご紹介します。

ポイントサイトを経由する

牛角がGoToEatキャンペーン対象となっているオンライン予約グルメサイトは

Yahoo!ロコ(全店舗)
ホットペッパー(295店舗)
ぐるなび(91店舗)
食べログ(13店舗)

の4つです。

ポイントサイトを経由するのが面倒でなければ以下のポイントサイトが一番高還元でお得です。(11月3日現在)

Yahoo!ロコ → ECナビハピタスワラウ(同率1位 300円相当Pt)

ホットペッパー → ハピタスワラウ(同率1位 100円相当Pt)

ぐるなび → ライフメディアGetMoneyチャンスイット(同率1位 200円相当Pt)

食べログ  → GetMoney(76円相当pt)

 

ポイントサイトの良いところはGoToEatのポイントと違って換金ができるところです。

 

サイトによっては手数料無料で銀行振込も可能ですし、Amazonギフト券などにもポイントを交換することができます。

 

塵も積もれば山となるのでポイントサイトには登録することをオススメします。

 

GoToEatプレミアム付食事券を併用する

牛角では各地方自治体が発行している25%プレミアム(20%OFF)がついた「GoToEatプレミアム付食事券」での支払いが可能です。

つまり、①ホットペッパーなどのオンライングルメ予約サイトでGoToEatポイントをもらってさらに、②それぞれの自治体で20%OFFで購入したGoToEatプレミアム付食事券を使って支払いをすることができてしまうのです!

 

ドケチなしまりす
ドケチなしまりす
GoToEatの特典を2重にゲットだね♪

 

GoToEatプレミアム付食事券の販売時期は地方自治体によって異なりますので、時期や購入方法についてはお住まいの自治体に確認して下さい。

 

ちなみに東京都のプレミアム付食事券についてまとめるとこんな感じです。

販売期間:2020年11月20日〜2021年1月31日(デジタルは11月中旬〜予定)
利用期間:2020年11月20日〜2021年3月31日(デジタルは11月中旬〜予定)
購入制限:1回あたり1人2冊まで(複数回購入可)
合計販売数:425万冊(アナログ300万、デジタル125万/なくなり次第終了)
販売価格:【アナログ】1万円/1冊 ※1冊1万2,500円分(1,000円券×10枚つづりと500円券×5枚つづり)
【デジタル】8,000円/1冊 ※1冊1万円分(1,000円券×10枚つづり)
申込方法:【アナログ】販売所で直接購入
【デジタル】電子チケット販売プラットホームPassMarket(11月中旬開設予定)で申し込み
購入場所:【アナログ】東京・神奈川県内のカクヤス、びゅうプラザ(一部店舗)、成城石井(一部店舗)、東横INN(一部店舗)、金融機関(予定)、JTB店舗(一部店舗)など
対象者:都民以外も購入可能
公式HPhttps://r.gnavi.co.jp/plan/campaign/gotoeat-tokyo/

 

 

PayPay残高で支払う

さらに極めつけは超PayPay祭です。

牛角は11月1日から実施されている超PayPay祭対象店であり、PayPay残高の支払いでなんと10%の還元も受けれますw

ですので

ポイントサイトを経由してオンライングルメサイトで予約

支払いはGoToEatプレミアム付食事券

③食事券で払いきれなかった端数をPayPay残高で支払い

という3コンボをかますことができればあなたはもうGoToEatマスターです。

 

余裕で黒字案件ですのでお近くに対象牛角がある方はぜひ試してみて下さい。

 

では。

 

【Go To Eat攻略】磯丸水産で無限ループ とりきマラソンや無限くら寿司が話題ですが、実質無料以上で磯丸水産も無限ループができちゃいます。 磯丸水産ではお手頃価格のラ...