ポイ活・お得情報

2021年Amazonブラックフライデー攻略方法

2021年11月26日(金)からAmazonブラックフライデーが開催されます。

ブラックフライデーとはアメリカのビックセールです。
アメリカでは11月の第4週木曜日に感謝祭と呼ばれる祝日があり、その翌日からセールが開催され沢山のお店が黒字になることからブラックフライデーと呼ばれています。

Amazonでもブラックフライデーはプライムデーに次ぐ年1回のビックセールとなっており、かなりの商品がセール価格での販売になります。

非常にお得なセールですが事前の準備をすることでさらにお得に買い物をすることができます。

以下、ブラックフライデーでお得に買物をするコツを解説するのでよかったら参考にしてみてください。

まずはAmazonブラックフライデーにエントリー

エントリーはこちら

 

こちらからキャンペーンにエントリーするをクリック

 

エントリー後 10,000円 以上のお買い上げを対象に、ポイント還元率が以下3つの条件で最大8%還元になります。

プライム会員なら+2%
Amazonショピングアプリでの買い物で+3%
Amazon Mastercardでの買い物で+1%
最大+3%(通常還元率を含む)

 

セール開始前の準備

2つのキャンペーンにエントリー&アマギフ購入で+2%

Amazonプライム会員限定ですがクレカからギフト券チャージでクレジットカードのポイントとは別にAmazonポイントを1%上乗せすることができます。

 

ツイートでも解説している通り、手順は下記の3STEPです。

11/19-12/2キャンペーンにエントリー

クレカ+0.5%キャンペーンにエントリー

Amazonギフト券を任意の金額購入

この手順でアマギフを挟んでブラックフライデーで欲しい物を買うと、1%分お得に買い物をすることができます。

注意点としては、1度に5,000円以上のチャージが必要なこと、エントリーが必須になっていることの2点です。

 

なお、まだプライム会員になっていない方は12月2日までにプライム会員になると1000ポイントがもらえるキャンペーンも開催中です。

税込みで月額500円(年間プランなら4,900円)かかってしまいますが、プライム会員になると送料無料(通常送料約400円前後)となるので月2回程度Amazonを使うなら元は取れます。

他にもPrime VideoやMusicなどで映画や音楽を無料で楽しめるサービスも含んでいるのでプライム会員は非常にオススメのサービスです。

この機会に入会を検討してみてはいかがでしょうか。

 

スタンプラリーにエントリーする

プライムスタンプラリーにエントリーして12月17日までに条件を達成すると最大50,000ポイントが当たるチャンスがあります。

必ず12月02日終日までにスタンプラリーへ参加及び「ポイントアップキャンペーンにエントリーする」を完了してください。

 

セール開始後のコツ

1 セール開始と同時にタイムセール品をチェック

ブラックフライデーは11/26(金)9:00~から開始です。

人気の商品はすぐに売り切れてしまうため、当日は9時になったと同時にタイムセール品をチェックしましょう。

 

2 ドケチなしまりすのTwitterをチェックする

ドケチなしまりすのTwitterではブラックフライデーお得な商品の紹介をリアルタイムで紹介予定です。

 

3 必ずAmazonアプリから購入する

ポイントアップキャンペーンの+3%部分はAmazonショッピングアプリ以外(PCブラウザ等)からの購入は対象外です。

通常であれば自動でAmazonアプリに飛ぶ仕様になっているのでそこまで心配はいりませんが、買い物の会計時にアプリからの購入になっているのかを必ず確認しましょう。

 

ブラックフライデー要チェック商品6選

Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)

【新型】Echo Show 5 第2世代

【NEWモデル】Kindle Paperwhite (8GB)

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM3

ルンバ 692 ロボット掃除機 

デロンギ(DeLonghi) 全自動コーヒーメーカー ECAM22112B